シャッタープラス
シャッタープラスとは?
カノジョとの思い出をL判サイズの写真として撮影する機能です。この撮影機能を使用するには、ゲーム開始時に「プリントアウトあり」を選択する必要があります。
撮影可能枚数
通常は1プレイ中4枚までですが、コナミの電子マネーシステム”PASELI”に対応した店舗で、PASELI使用設定を有効にしたe-AMUSEMENT PASSを使いプレイ料金をPASELIで支払うと、最大24枚まで拡張されます。
PASELI使用時の注意
公式サイトにも掲載されていますが、写真編集時に5枚目以降の写真を閲覧・編集した際、追加でPASELIポイントを消費します。要するに有料サービスです。
必要なポイント数は、店舗によって異なります。
撮影方法
画面一番下のカメラボタンを押すと、写真を撮影することができます。この時、カメラボタン右側の”FULL”を選択していると、画面上の選択肢やメッセージウィンドウ等も一緒に撮影します。もしこれらの要素を消してカノジョだけを撮影したい場合は、”BODY”に切り替えておきましょう。
フォトカード編集/印刷
1プレイ終了後に、撮影した写真の中から一枚を選択し、拡大縮小や位置調整を行います。また、任意で撮影日を入れることも可能です。
編集を終えて「決定」ボタンをタッチするとその写真が印刷され、フォト取り出し口から排出されます。
追加料金を払うことで追加印刷をすることもできます。
特殊フォトカードについて
フォトカード編集時、自分が撮影した写真より上に表示されているカードが特殊フォトカードです。特殊フォトカードには期間限定のカードやカレンダーカードなどがあります。また2011年6月からは「ロケーションカード」、2012年2月からは「かるたカード」の配信がそれぞれ始まっています。
現在入手出来るカードについては、公式サイトに掲載されています。本Wiki内フォトカードも参照してください。
シャッタープラスで撮影された写真がない場合は、プレイ終了後「通常カード」「ロケーションカード」「かるたカード」の選択画面が表示されます。NEWラブプラスと連動中の場合はさらに「NEWラブプラス連動記念カード」「名刺印刷」が追加されます。
シャッタープラスで撮影された写真がある場合は、選択画面に「シャッタープラス」が追加されます。ここで「通常カード」「ロケーションカード」「かるたカード」を印刷すると、その後の追加印刷は一切できなくなります。決定ボタン押下後に一応確認画面が出ますが、印刷したいシャッタープラス写真および名刺がある場合は必ず先に印刷しておきましょう。