NEWラブプラス連動FAQ
主にNEWラブプラスとの連動目的でアーケードを始めようとしている人向けのFAQです。
- Q.01 連動したらNEWラブプラスで何がもらえるの?
- Q.02 アーケードオリジナルコスチュームってどんなの?
- Q.03 連動コスチュームはNEWラブプラスのどこで着てくれるの?
- Q.04 1回プレイしたら連動コスチュームもらえる?
- Q.05 すぐ手に入る?
- Q.06 では、12種全部手に入れるにはどれくらいかかる?
- Q.07 プレイする前の注意事項は?
- Q.08 連動する場合はe-AMUSEMENT PASSは必須?
- Q.09 ラブプラス絵柄のe-AMUSEMENT PASS使うと何か特典あるの?
- Q.10 名前とか呼び名はNEWラブプラスと合わせないといけないの?
- Q.11 連動するための操作がわからない。
- Q.12 アーケードのカメラが2次元コードを読み込まないんだけど?
- Q.13 ハート全然溜まらないんだけど?
- Q.14 早くLv上げる&衣装もらうコツは?
- Q.15 何回もコンティニューしたのにスクラッチ1枚しかもらえなくて「はずれ」だったんだけど?
Q.01 連動したらNEWラブプラスで何がもらえるの?
A.計12種類のアーケードオリジナルコスチューム(連動コスチューム)をNEWラブプラスに持ち込めます。また、ゲーム終了時にリッチがもらえるチャンスがあります。詳細はNEWラブプラスをご覧ください。
Q.02 アーケードオリジナルコスチュームってどんなの?
A.下記の12種類です。(番号順)
- ランブルローズ - 日ノ本麗子(愛花)/キャンディー・ケイン(凛子)/スペンサー先生(寧々)
- ときめきメモリアル(愛花)/ときめきメモリアル2(凛子)/ときめきメモリアル4(寧々)
- beatmaniaⅡDX セリカ(愛花)/ツガル(凛子)/エリカ(寧々)
- ときめきメモリアルGirl'sSide
- 天使
- レースクイーン
- ハロウィン
- キュートスクール
- 寂しいうさぎ(愛花)/捨て猫リンコ(凛子)/ぽんぽこ保母さん(寧々)
- ジュリエット(愛花)/はぴかむりんこ(凛子)/女教師(寧々)
- 実況パワフルプロ野球
- 悪魔
このうち「寂しいうさぎ(愛花)/捨て猫リンコ(凛子)/ぽんぽこ保母さん(寧々)」は、再配布により2012/3/31まで入手可能ですが4月から入手できなくなります。
Q.03 連動コスチュームはNEWラブプラスのどこで着てくれるの?
A.起動画面・ラブプラスモード・勉強会です。ただし起動画面は特別な日(バレンタインデー、誕生日等)以外はコスプレ衣装を着ないという仕様変更のため、ほとんど見ることができません。次にラブプラスモードですが、じゃんけんに勝つ必要あり+連動コスを着てくれるかはランダム+写真を撮る事ができないことから、こちらもあまり意味がありません。最後に勉強会ですが、「ラブプラス+」では称号11以上で勉強会コマンドが簡単にでましたが、NEWラブプラスでは勉強会の機会が少なくなりました。また勉強会ではフリーズの危険性が高い+連動コスを着てくれるかはランダムで、実質的に気軽に連動コスチュームを楽しむ機会は少ないです。しかもNEWラブプラス側では、アーケードではあった帽子(ぽんぽこ保母さんのお面含む)がありません。
Q.04 1回プレイしたら連動コスチュームもらえる?
A.カラフルClip内で連動コスチュームをそれぞれ手に入れる必要があります。また、獲得していない衣装は登場しません。
Q.05 すぐ手に入る?
A.せっかちさんですね(笑)。まずデートレベルを15に上げる必要がありますが、この時点で少なくとも20プレイは必要です。そしてここから、プレゼントBOXを開けて連動コスチュームを手に入れる必要があります。コスチュームが出るかどうか、またどれが出るかは完全にランダムです。さらに連動しない衣装がほとんどで(100種類以上)、12種しかない連動コスチュームが手に入る確率は非常に低いです。
Q.06 では、12種全部手に入れるにはどれくらいかかる?
A.最初のうちは1プレイで3着もらえる場合もありますが、獲得済衣装が増えてくると5プレイしても1着ももらえないこともあります。目安としてデートレベル40で8~10種ほどと思われます。100プレイ以上はかかると覚悟してください。しかもプレゼントBOXをたくさん開ける必要があり、カード集めで使われるいわゆる「捨てゲー」ができないため、時間も非常にかかります。さらに「寂しいうさぎ(愛花)/捨て猫リンコ(凛子)/ぽんぽこ保母さん(寧々)」は期間限定配布で、コンプリートは極めて困難です。
Q.07 プレイする前の注意事項は?
A.
●まず、近くのゲーセンで稼動しているか調べましょう。次に1プレイあたりの値段を確かめます。このゲームは店舗毎での価格差が激しいです。プリントあり/なしで200円/100円が無難でしょう。またe-AMUSEMENTサービスの接続費用が台数単位で徴収されることから、店舗によっては費用削減のため「オフラインモード」になっている筐体もあります。オフラインモードでは連動はおろかe-AMUSEMENT PASSも使用できませんので注意しましょう。
●3DS本体をしっかり充電しておきましょう。アーケードプレイ中も電源をつけておく必要があるため、電池切れの恐れがあります。なお必要時以外は本体を閉じてスリープ状態にしておくと、電池の消耗を抑えられます。
●筐体に座る前に、予めスケジュール消化・電話の処理を済ませて待機(メインメニュー表示)状態にしておきましょう。連動するためにはセーブデータを開く必要がありますが、NEWラブプラスでは朝からロードした時間までのスケジュールを強制的に消化する仕様になりました(スケジュールを決定していた場合のみ・未決定の場合はなし)。さらに電話がかかってくることもあります。「声が聞きたかった」場合はそれほど問題ありませんが、デートの誘いは断ると機嫌を損ねやすい・待ち合わせの日時も考えないといけない…と少し厄介です。さらに呼び出しだった場合は、後で会おうと思って時間を指定しようとするとフリーズする不具合があります(断ることは可能)。そのためいざアーケードをプレイする時にデータを開くと、スケジュール消化や電話の処理で連動までに時間がかかり、後ろで待っている彼氏がいると迷惑をかける場合があります。
なお前述の時間指定によるフリーズは、2012年6月からニンテンドーeショップで無償配信されている更新データを適用すると解決します。それ以外にも多くの不具合が解消されているので、まだ適用していない場合はダウンロードして適用しましょう。本体更新も忘れずに。
●イヤホンまたはヘッドホンを用意しておくことをお薦めします。ない場合は、自分の名前がゲーセン内に響き渡るという羞恥プレイが待っています。それでもいいなら止めませんが…。
Q.08 連動する場合はe-AMUSEMENT PASSは必須?
A.必須です。PASSを認識させないと連動画面が出ません。またメインFAQにもある通り、PASSなしのプレイは制約が非常に厳しいです。おサイフケータイも利用できますので、カードまたはおサイフケータイを用意してゲームを始めましょう。
Q.09 ラブプラス絵柄のe-AMUSEMENT PASS使うと何か特典あるの?
A.クイズマジックアカデミー等の限定PASSと違い、特典は一切ありません。絵柄が違うだけで通常のPASSと違いはありません。
Q.10 名前とか呼び名はNEWラブプラスと合わせないといけないの?
A.あわせる必要はありません。NEWラブプラス側で呼び名が変わっても、連動させると反映されます。ただしアーケード側の名前(会話枠やスコアに表示)は、一度プレイデータを作成したら二度と変更できません。
Q.11 連動するための操作がわからない。
A.アーケードの画面で「NEWラブプラスと連動」を選択すると説明があります。むしろNEWラブプラス側の方が面倒かもしれません。メインメニューから「通信」→「アミューズメント連動」とたどって、あとは双方の画面の指示に従っていけば連動できると思います。
Q.12 アーケードのカメラが2次元コードを読み込まないんだけど?
A.かなりシビアな判定になっています。コツは最初はカメラに思い切り近づけておき、徐々に引きながら枠にあわせていくといいかもしれません。筐体の説明では3DSを明るくする、とありますが、一番暗くすると10秒未満で読み込み可能になることが多いです。
Q.13 ハート全然溜まらないんだけど?
A.ミニゲーム&攻略を参考にしてください。
Q.14 早くLv上げる&衣装もらうコツは?
A.ハートを溜めるのも大事ですが、ミステリーチケットも狙いましょう。割と高確率で「DOUBLE」(コスチュームが出る確率アップ&経験値2倍)が引け、かなりの効率アップになります。おすすめのミニゲームはしゃぼん玉(慣れればハート9個&チケット3枚安定)です。
Q.15 何回もコンティニューしたのにスクラッチ1枚しかもらえなくて「はずれ」だったんだけど?
A.仕様です。何回コンティニューしようが連動1回でスクラッチは1枚です。しかもコンティニュー回数でカードの質が必ずしも良くなるとは限らない模様(最終プレイの内容に依存?)。かといって1回1回連動させるのは非常に手間がかかります。また、プラチナ・プレミアカード以外は雀の涙ほど(ほぼ1桁)しかもらえないため、リッチ目的でのプレイはおすすめできません。