トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS はてなブックマークを見る

麻痺耐性アップ の変更点

Top / 麻痺耐性アップ

[[TOP>FrontPage]] > [[錬金効果一覧]] > [[効果ま行]] > [[麻痺耐性アップ]]
*麻痺耐性アップ
日本語表記:麻痺耐性アップ
英語表記:
タイプ:薬(Potion)

**概要
持続時間中は麻痺を回避する可能性が上がる。

**麻痺耐性アップの効果を持つ錬金素材
素材の後ろの数字は重量
***第一効果(錬金術0-24で使用可能)
-[[シベナガムラサキの葉]](Viper's Bugloss Leaves) 0.1
***第二効果(錬金術25-49で使用可能)
-[[オーガの歯]](Org's Teeth) 3
-[[キツネノテブクロの花蜜]](Foxglove Necter) 0.1
-[[タバコ]](Tobacco) 0.1
-[[ブラッドグラス]](Bloodgrass) 0.1
-[[ホールチーズ]](Cheese Wheel) 3
***第三効果(錬金術50-74で使用可能)
-[[セキトウダケのかさ]](Cairn Bolete Cap) 0.1
***第四効果(錬金術75-で使用可能)
-[[ミノタウロスの角]](Minotaur Horn) 5
-[[ピナルスの盗まれた角]](Pinalus' Prize Minotaur Horn) 5

**オススメ組み合わせ
[[オオアザミの種]]+[[シベナガムラサキの葉]]+[[セキトウダケのかさ]]に[[体力回復]]効果をもつ素材を加えることで、麻痺耐性を上げつつ[[体力回復]]+[[麻痺治療]]をする薬ができる。
ゴブリン武将などの麻痺攻撃をしてくる敵との勝負用に持ち歩くといい。