Trailer のバックアップ(No.14)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- Trailer へ行く。
- 1 (2011-01-10 (月) 21:23:56)
- 2 (2011-01-10 (月) 22:24:46)
- 3 (2011-01-11 (火) 01:25:37)
- 4 (2011-01-11 (火) 02:36:02)
- 5 (2011-01-11 (火) 14:19:57)
- 6 (2011-01-11 (火) 16:52:23)
- 7 (2011-01-11 (火) 22:24:19)
- 8 (2011-01-16 (日) 18:52:30)
- 9 (2011-02-25 (金) 03:38:11)
- 10 (2011-02-25 (金) 05:57:52)
- 11 (2011-02-25 (金) 07:58:14)
- 12 (2011-03-21 (月) 18:17:04)
- 13 (2011-04-19 (火) 06:03:27)
- 14 (2011-06-11 (土) 20:00:38)
トレーラームービー
The Elder Scrolls V: Skyrim - Official Trailer
YouTubeで見る
実際のゲーム画面、プレイシーンを含んだ映像。BGMのコーラスと主人公のThu'um(ドラゴンシャウト)がシンクロするところとか本当に凄い。なんとXbox360版からのキャプチャ映像だそうです。
The Elder Scrolls V: Skyrim Announcement Trailer
翻訳
You shoud have acted.
They're already here.
The Elder Scrolls told their return.
Their defeat merely a delay...
...to the time after Oblivion gate...
when the Sons of Skyrim would spill their own blood.
But no one wanted to believe─
believe they even exist.
And when the truth finally dawns,
it dawns in fire.
But...
...there's one they fear.
In their tongue, he is "Dovahkiin."
Dragonborn!
行動を起こすべきだった。
彼らはすでにここに存在している。
エルダースクロールにより彼らの帰還は予言されていた。
曰く、「彼らの敗北はわずかに遅れたのみ……
オブリビオンの顎が開かれた後……
ノルドらが自らの血を流すとき」と
しかし、誰ひとりとして信じる者はいなかった
彼らが存在することすらも……
そしてついに予言が現実へと変わるその時、
炎と共に彼らは現れた
だが、しかし……
彼らが恐れる者がただひとり、存在していた。
彼らの言葉でそのものは"ドヴァキン"と呼ばれた。
竜の血筋!
訳注
- 「彼ら」とはビデオにあるドラゴンのこと。これまでのTESシリーズでもタムリエルにはドラゴンはほとんど出てきていない。本作ではドラゴンの帰還がひとつの大きなエピソードとなる。
- Dovahkiin=Dragonborn=竜の血筋とは、かつて竜神アカトシュと盟約を結んだ皇帝の血筋のこと。すなわち、マーティン、もしくは分家の子孫と思われる。マーティンがCloud Ruler Templeで演説した後にBladesが「Hail Dragonborn!」(竜の血筋バンザイ!)と叫んだように、皇帝の血筋をこのように呼ぶ。もともとはタイバー・セプティムことタロスの異名。
- Sons of Skyrimとはノルド(Nord)のこと。Nord同士が出会うと「Greeting, Son/Daughter of Skyrim」という挨拶が交わされる。
- ちなみに最後にコーラスで歌われている歌はこちらのtongue of the dragonsの前半部分。