CASE 6
CASE6
STORY
9/28 9:00-
予想通りに軍が突入してきたものの、謎のガスで活性化したゾンビを倒すことができない。最後の手はこのあたり一帯の爆撃だというが……。
CASE 6 攻略
6-1:ハッピーエンド?
軍が突入してくるものの、活性化したゾンビに敗北。レベッカが巻き込まれる(デモシーンのみ)。
これ以降、ガスで凶暴化したガスゾンビが配置される。
足が速く、行動を阻害する酸性の血しぶき吐き、掴まるとレバガチャ+ボタン入力しないとふりほどけず、失敗すると引き倒されてさらに攻撃継続…など、ゾンビとしては反則級の強さを誇る。耐久力も高く、釘バットだと2発必要。並の武器では倒すこともままならない。いきなり強い敵が出てきて精神的に追いつめられるが、落ち着いてコンボ武器などで掃除すれば大丈夫。
6-2:最後の力
レベッカ救出のために地下へと向かう。
時間的に余裕があるように見えるが、6-3、6-4とも連結しているのでギリギリに行くとタイムアウトで詰む。
とにかく活性化したゾンビは異様な強さ。もはや釘バット一撃では倒せないので、レーザーソードやディファイラーのようなぶった切り系を使用推奨。
レベッカは地下にいる。royal flush plazaから地下に入り、電動カートで現場に向かう。電動カートをできるだけ持たせるためにゾンビに当てないように気をつけて運転すること。一台で現場まで向かいたい。強化本のDrivig?を持っていると壊れる事無くたどり着けるはず。
隠し通路が使えるならroyal flush plazaから隠し通路でPALISADES MALLに行き、地下に入るのが一番近いのでオススメ。
なお、SUVで強引に乗り付けることもできる。
現場に着くとムービーが入りBoykinとの戦闘になる。
Sgt.Dwight Boykinはかなり強いので、ペインキラーを使ってどうにかしたいところ。スナイパーライフルがあるとそれなりに楽。近距離間合いを保ち、蹴り回避→攻撃、でハメる事が出来る。ライフルがなければ釘バットでもOK。レーザーソードは隙が大きく当てにくい。
ダウンさせられるとさらに追撃を受けるため、回復は早めにすることを心がけよう。
Tape it or Dieのサイドケースを出現させているなら、彼ら4人のサバイバーにHigh-Noon Shooting Rangeで調達した銃器を持たせて撃たせると頼りになる。その時は相手の手榴弾に注意。
6-3:助け合い
足を痛めたレベッカを連れてセーフハウスに戻るのだが、ここでも電動カートを使ってゾンビを避けつつ地下を行きたい。矢印は地上を指しているけれども、地下でかつ行きで一台で済んでいれば、途中で乗り継ぎができるはず。
レベッカを抱えた状態で活性化ゾンビに囲まれると、殴られるだけでも見る見るうちにHPが減っていくのでうまく電動カートを使いたい。
こちらも隠し通路が使えるなら地下からPALISADES MALLに上がり、隠し通路でroyal flush plazaに向かうのが最短。
事前にSUVを持ち込んでいるのならまだその場に残されているので楽。地下道は車の天上が引っかかるので進めないが、地上ルートや隠し通路行きならば問題なく進めるだろう。
なお、レベッカは強化本があれば普通に走ってくれる。
余談だが、ここでエスコートするレベッカは異常なまでに硬く、ガスゾンビの群れに放置しても殆どHPが減らない。その硬さは群れに5分ほど放置してようやくHPが半分になるほど。レベッカが死んだ場合もケース失敗だが、死ぬことはまずあり得ないだろう。
6-4:緊急事態
セーフハウスの扉が開いてしまった。発電機?(Generator)、ガソリン缶(Gas Barrel)、ワイヤー?(Spool of Wire)を集めてゲートをハックせよ。
- 発電機?は監視室の扉から出て向かって左、最初の階段を下りて左の部屋にある赤い機械。
- ワイヤー?も向かって左、最初の階段を下りて右の扉を行った先。白い巻き取り部品。
- ガソリン缶は向かって右、鍵のかかった扉の間にある赤いドラム缶。
ゾンビがなだれ込んでくるゲートに向かって左にあるパネルのところに運んでBボタンで設置。
3つのアイテムを集めたあと、A/×ボタン連打でゲートが閉じる。
余談だが、ゾンビの入ってくる普段は閉じられているゲートの向こう側に行くことが出来る。無論ゾンビが満載だが、通路の奥の階段は途切れており、なぜかネクターが置いてある。
各所ではサバイバー達が奮戦しているが、長引いたりこちらからの攻撃で離反、死亡することもある。早めに終わらせよう。
ちなみに、この時戦っているサバイバーの中には救出していないサバイバーが混じっていることがある。
その場合、そのサバイバーはこのイベントが終わるとなぜか救出扱いになる。
CASE 7へ
サイドケース
2つしかなく、隠しの派生と着信なしという組み合わせ。通常プレイでは気づきもしないだろう。
これ以降サバイバーは出現しないので、関連の強化本は捨てて構わない。
サイドケース一覧
- Tape it or Die ②
【①をクリアしている場合にのみ出現】【サバイバー4人】
【着信あり】9/28 9:15~17:15 - 戦場の最前線 【サバイバー:2人 ケガ人】
【着信なし】Boykin撃破後 9/28 9:00~18:00